–ケララミールス

ケララミールスは南インドケララ州の定番の定食。
ケララミールスのインド式食べ方
インドでは右手は神聖な手、左手は不浄の手と言われ、食事の時は右手だけを使います。プレートの上でよく混ぜたカレーライスを四本の指の上に持っていき親指の爪側で口に押すように食べます。または、手のひら全体でカレーライスを一口大のボール状にして口に入れる方もいます。不思議なことに⁉スプーンで食べるよりも手で食べる方が美味しい‼今日はインド人になってみて!
①手をよく洗いましょう。
②チャパティを一口大にちぎり、肉、魚系のカレーにつけて食べるのがGood!
③パッパダンを手でつぶして割りながらライスに混ぜます。
④ポリエル、サンバル、ラッサム、モーレ(冷たいヨーグルトカレー)各々をライスと混ぜたり、お好きな組み合わせで調合しながらお好みの配分を作ってお召し上がりください。ピックルは超辛いのでちょっとずつ試してください。ラッサムは風邪の特効薬!消化にも良いです。インドではラッサムだけを飲むという食べ方もあります。自分のプレートの上で自分だけの味を研究しながらケララの味をお楽しみください。
⑤パイヤサンはタピオカの入った超甘ミルク。ケララではお祝いの席に出てきます。お口直しのデザートとして単品でどうぞ。
–パロタ

パロタは南インドで食べられている渦巻状のデニッシュです。カレーにつけても美味しいし、肉や野菜を挟んで食べても美味しいです。今回は作り方紹介しちゃいます。
①丸めたパン生地を伸ばしていきます。
②丸めた記事を平たく押しつぶし焼いていきます。
美味しいパロタの完成です!